今年は桜の開花も遅かったように、薔薇もなかなか咲いてくれなくて...
ここ最近春らしい心地よい晴れの日が続き、やっと薔薇の蕾が膨らみはじめ、1輪1輪と花も咲き始めてくれました。
庭でも桜と同じ時期に花を咲かせる木々達がいます。
アメリカンハナズオウ・・・綺麗ですね~一年でこの時期一週間ぐらいが最高です!
そして薔薇達も ようやく蕾が膨らんできました。
エーデルワイス
オープンガーデンの時に 一番いい表情の花が咲きだしますように...
玉守Etsuオープンガーデン開催 5月6日、7日
今年も5月6日(土)、7日(日)の2日間 玉守Etsuのローズガーデンを解放します。
薔薇は、その根元にパワーストーンを埋め込み、土壌を豊かにし、大切に育てています。
去年新たに仲間に加わった4本の薔薇も含めて総勢44本の薔薇たちが、お出迎えします。
薔薇に似合う下草達も元気に育っています。
5月には 波動のよい素敵な花達が咲いてくれるでしょう♪
家の中では…
煎茶道講師入江のりこさんによる「煎茶カフェ」を2日間行ってもらいます。
今年は日本茶でゆっくり寛いでください。
「K-Nyago」さんによる布もの雑貨、玉守Etsuの薔薇で作った玉守ミスト、
玉守の水も販売します。
さらに「草花ノ香り」さんに薔薇をアレンジして飾ってもらいます。
どうぞ玉守Etsuの癒しを感じてください。
薔薇の様子はブログにアップしていきますので、ご覧ください。