今日は「草花の香り」さんによるアレンジ教室でした。
今回は1種1本ずつの花で、空間を意識していける♪
おさらいらしいが、花が違うと別物で難しい!
でも花が可愛い✨✨から頑張ったかな^ – ^
次女との1泊2日の出雲旅行。今回は 行くべき場所のみ行かされた感じの旅行となった(^^♪
広島から出雲へ向かうが、広島は晴れていたのに、島根県に入ったとたん雨、あられが...
須佐神社の手前の「龍頭の滝」に導かれ、雨が止んだら行こう!と話していたら、
着いた途端に雨があがり、この迫力のある滝を見ることができました。
雌滝
雄滝(急な山道のため、娘がのぼり)
須佐神社に着くと、なんと晴れて!「龍頭の滝」で清めたからかな♪
娘が見つけた、出雲大社の境内から歩いて5分の「命主社(いのちぬしのやしろ)」
そこの前の推定樹齢1000年といわれるムクの巨木の穴から、猫が出てきました!
今回の旅は 天照皇大神、素戔嗚命と姉弟の祀られているところばかり、これもご縁なのですね。